特定非営利活動法人 日本メディカルアロマテラピー協会は、設立36年を迎えました。 また、2025年1月1日現在、会員数は30,000人を超えることができました。 当協会の研究は、設立4年前からすでに始まっており、その歴史は今年で40年となります。 国内外の支部も増え、アロマテラピーの啓蒙・普及がますます広がっています。 これもひとえに、会員の皆様のご支援とご尽力のおかげです。心より感謝申し上げます。
当協会は、メディカルアロマを 「治療家には治療としての活用方法」「一般の方にはご家庭での健康管理法」 として広めることで、一人でも多くの方が健康で健やかな毎日を過ごせることを願い、活動しています。
また、獣医師を中心に、ペットの健康管理においても同様のテーマで取り組んでいます。
当協会では、多くの医師・獣医師とともに 「治療としてのメディカルアロマ」 を研究し、学問として体系的に伝えています。
一般的なアロマテラピーやメディカルアロマテラピーとは異なり、医師・獣医師が 「治療としての活用」 を前提に考えています。
そのため、当協会では 「メディカルアロマは治療です」 と明確にお伝えしています。
また、私たちは 香りそのものに効果・効能があるとは考えておりません。
メディカルアロマは、科学的な視点からその成分と作用を研究し、適切な方法で活用することで、治療や健康管理に役立てるものと考えています。

上記の様な活動を通じて、現在世界一の臨床数から 「イギリス式・フランス式」とは異なり海外からは「日本式」と呼ばれています。
当協会は資格ビジネスを目的とした営利団体ではありません。
特定非営利活動法人として、「メディカルアロマと病気・薬理学」を学び、家庭での医学知識を身につけることで、大切な家族を守りましょう。
また、会員資格者の活動については、協会のクラウドシステムにてご確認いただけます。
資格取得後の活動の参考として、ぜひご活用ください。
※協会クラウドシステムとは、資格者がホームページを作成し、予約管理・販売・営業など多目的に活用できるシステムです。2019年からは自動翻訳機能により、世界各国の言語に対応する予定です。
JMAAクラウドサイトとは
JMAAクラウドサイトについて
JMAAクラウドサイトでは、会員の活動ホームページや全国のセミナーカレンダー、さまざまな情報を提供しています。
資格取得後の実際の活動について、ぜひご確認ください。
JMAAクラウドシステムとは
NPO法人 日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)が提供する、資格取得者向けのクラウドシステムです。
資格を取得し、家庭以外での活動や集客を必要とする方々にご活用いただけます。
JMAAクラウドシステムを活用することで、ホームページを作成できるほか、さまざまな機能が利用可能です。
対象者は以下の資格を取得した方となります。
各種セルフケア講座講師、QOLプランナー、健康管理士、アドバイザー・スペシャリスト
資格取得後の支援について
当協会では、資格取得後も皆さまの活動をサポートします。
単に資格を発行し、年会費を徴収するような資格ビジネススクールではありません。
資格取得者を支援し、多くの方々にメディカルアロマの素晴らしさを伝えることで、病気になる人を少しでも減らすことを目指しています。
クラウドサービスの個人管理ページの内容
JMAAクラウドシステムでは、以下の機能をご利用いただけます。
PC・携帯・タブレット対応のホームページ作成
商品販売機能(ショッピングカート設置)
ブログ作成
メールシステム
メルマガ配信機能
ステップメール機能
その他、毎年新しい機能を追加予定
システムの禁止事項
JMAAクラウドシステムの利用にあたり、以下の行為は禁止されています。
ネットワークビジネスに該当する行為
法律に違反する行為
一般的なアロマテラピーと誤解を招く行為
その他、お客様から苦情が多く寄せられる行為
システムからの外部リンク設定
認定講座
アドバイザーとスペシャリスト
日本メディカルアロマテラピー協会認定資格には、アドバイザーとスペシャリストという二つのランクがあります。
また、それぞれにいくつかの種別があります。
認定アドバイザー
自分で処方することができる、調合師としての知識を持つ。
JMAA会員として、カルチャースクールやボランティアの主催。
協会のアシスタントとしての活動。
協会の保険に加入できる。
資格条件
初級基礎講座、初級応用講座を修了し、アドバイザー資格試験に合格すること。
認定スペシャリスト
認定スペシャリスト資格を持つ。
講師、カウンセラーとしての知識を持つ。
認定講師、認定カウンセラーとして、分校、NPO拠点としての活動ができる。
資格条件
認定アドバイザー資格を持ち、中級講座を修了し、スペシャリスト資格試験に合格すること。
5つの講師養成講座
①セルフケア講師養成講座
②ペットセルフケア講師養成講座
③ママ&キチャイルドセルフケアセラピスト講師養成講座
④セルフ・ストレスケア講師養成講座
⑤介護と介護者のセルフケア講師養成講座
メディカルアロマQOLプランナー講座
(家族を守るために簡単に勉強できる、5つの講座)
セルフケアセラピスト講座
ペットセルフケアセラピスト講座
ママ&チャイルドセルフケアセラピスト講座
セルフ・ストレスケアセラピスト講座
介護と介護者のセルフケアセラピスト講座
応用心理学
メディカルアロマ心理学講座
協会組織表と認定校
協会組織表
協会本部
協会理事校
協会理事として、
国内外の活動を担当
協会支部役員校 「協会役員」 役員投票権取得
フェスタを開催できる資格者で、
支部・認定校・支部認定校を育てた講師
支部長
地域で支部・支部認定校の中から
毎年交代で就任する
支部認定校
フェスタを開催できる資格者
スペシャリスト以上で教えた
講師の許可が得られた者
認定校
スペシャリスト以上で教えた
講師の許可が得られた者
支部
フェスタを開催できる資格者
アドバイザー以上
認定会員
アドバイザー以上
ビジネス講師会員
クラウド認定講師
一般会員